うさぎに対するペットロスの克服法

 近年人気のペットとして挙げられるのがうさぎです。

 

犬のように吠えることもなく、猫のように壁を引っ掻くこと
もないのにも関わらず、小動物とは違ってしっかりとした
コミュニケーションを取ることが出来ることから、
一人暮らしや賃貸マンション住まいでも買いやすいため
人気があります。

 

うさぎの寿命は最近10年近くまで伸びてきており、
長く一緒に過ごしたことで、深刻なペットロスに
陥ってしまう人が増えています。

 

そこで今回はうさぎに対するペットロスの克服方法
を二つ紹介します。

 

飼育用品を整理する

 

 うさぎのように、ケージで生涯飼育しないペットには
様々な飼育用品が存在します。

 

餌やおやつ、薬などから、ケージや藁、ハウス、中には
散歩用のリードや遊び道具を所有している人
もいると思います。

 

ペットロスに陥るとこのような飼育用品を見る度に、
落ち込んでしまうことが度々あります。

 

そこでこの飼育用品を全て整理してしまうと気持ちを
落ち着かせることができます。整理すると言っても箱に
詰めるとか処分するというわけではありません。

 

一つ一つの飼育用品には思い出があると思います。
その思い出を思い返しながら、飼育用品を綺麗に掃除し、
整理していくのです。

 

ペットに対する感謝や懺悔の気持ちが湧いてくることもあるでしょうが、
それも受け入れてしまいます。

 

感情を吐き出しつつ、少しずつ整理していくと良いです。
全ての飼育用品を整理し終わるころには気持ちが
軽くなっているはずです。

 

j自分の気持ちを否定しない

 

 何より大事なのはペットロスから生じる気持ちを
否定しないということです。

 

ペットに対する感謝の気持ちがあるなら、それを
吐き出してしまいましょう。

 

懺悔の気持ちがあるなら、写真にでも良いのでそれを
伝えてみましょう。

 

自分の中に湧き上がる様々な気持ちを否定してはいけません。

 

全ての気持ちを否定せず、一つずつ昇華して
いくことが大事です。

 

飼育用品の整理は物理的なものですが、感情の昇華
は気持ちの整理です。

 

自分の中の気持ち全てを受け入れてしまう
必要があります。

 

いつまでも自分の中でくすぶらせていては、
ペットロスを克服することは出来ません。

 

気持ちを切り替えられるよう、少しずつ気持ちの整理をしていきましょう。

関連ページ

鳥のペットロスも飼い主にはキツイ
ペットロスでつらいのは「鳥」  ペットロスと言えば、犬や猫を思い浮かべる人は多いです。 小動物などと違い、比較的意思疎通が可能で、ケージに 入っていないことで存在感を感じやすく、
インコに対するペットロスとは?
ペットロスの中でも鳥に対するものは一番きついと 言われています。 それはコミュニケーション方法や信頼関係の構築方法が 他のペットと違うのが理由です。 ペットロスはペットに愛情を
ハムスターのペットロスからの回復方法
ペットロスというのは、そのペットに愛情を注いでいれば 必然的に発生するものです。 一般的には爬虫類や魚類よりも哺乳類に対しての方が、 小さい動物よりも大きい動物に対しての方が、 短命の